口腔外科治療とは
口腔外科治療とは、親知らずの抜歯、顎関節症治療、外傷の治療、
粘膜疾患の診断などの専門的治療全般のことを指します。
伴歯科診療所は口腔外科専門医による診察日があり、
大学病院などに行かなければならない症例でも対応可能です。
親知らずの抜歯
「親知らずは抜歯した方がいいのでしょうか?」
という質問をよく受けます。
全ての方に抜歯をお薦めする訳ではありません。
親知らずは斜めに生えたり、歯ぐきの中に埋まって生えきらない場合があります。
そうすると、親知らず周囲の清掃が行き届かず
大きな虫歯になったり、歯周病で歯茎が痛んだりします。
このような場合、もしくはそうなることが
将来的に予想される場合には抜歯をお勧めしています。
一方、親知らずが真っ直ぐ生えていてご自身での清掃が可能ならば、
無理に抜歯をする必要はないと考えます。
親知らずの状態が気になる方は、スタッフまでお気軽にお声がけください。
レントゲンやCTを撮影し歯科医師が診断いたします。
顎関節症
「口が開けにくい」「口を開けるときに音が鳴る」
などは、顎関節症の代表的な症状です。
重症化すると、口が通常の半分ほどしか開かなくなり、
食事が困難となる場合もあります。
原因としては、TCH(常習的な上下の歯の接触癖)、歯ぎしりや食いしばり、
不良な噛み合わせ、ストレス、外傷など多種多様な要因が挙げられ、
頬杖、うつ伏せ寝、仕事をする際の姿勢といった日常的な要因も
顎関節症のリスクを高めます。
治療は、顎関節や筋の炎症が強く痛みがある場合には投薬による消炎療法、
顎関節の運動をスムーズにするための運動療法、
マウスピースを用いた療法などそれぞれの方の
症状、原因に合わせたものを実施していきます。
歯や口の外傷
アクシデント、スポーツなどで歯や口唇をぶつけて、
外傷を負ってしまった際もご連絡ください。
- 唇、粘膜、舌が切れてしまった。
- 歯がぐらついている。
- 歯が抜けてしまった。
などの症状に対する治療を行います。
この中で特に注意していただきたいのは、事故により歯が抜けてしまっている場合です。
脱落してしまった歯を乾燥しないようOS-1などの生理食塩水
(購入する余裕がなければ牛乳でも、水道水は×) に浸けて一緒にお持ちください。
治療までの時間が治癒に大きく影響しますので、受傷後なるべく早く受診をするようにしてください。
口腔粘膜疾患の診断
口腔粘膜疾患とは、口の中にできる潰瘍、
でき物、色素異常など様々な疾患の総称です。
具体的には口内炎のような日常的に見られる疾患や、
口腔ガンなどの重度の疾患まで様々なものがあります。
特に口腔ガンに関しては、診断と処置をどれだけ早期に
行えるかが、予後に大きな影響を与えます。
患者さんのちょっとした訴えから口腔粘膜疾患の発見に
つながることもありますので、口の中に気になる口内炎、
でき物があればスタッフまで気軽にお声がけください。